簡単にECサイトが構築できる「EC-CUBE」
高機能なECサイトを簡単に構築できるオープンソース「EC-CUBE」をご紹介。
「EC-CUBE」は、ECサイト(ネットショップ)運営に不可欠な機能が揃っており、しかも無料で使えるオープンソースですので、どなたでも直ぐに本格的なECサイトを運営することが可能です。
デモサイト
http://www.ec-cube.net/product/demo.php

インストールは簡単。
下記の手順で、簡単に構築することができます。
推奨環境
WEBサーバ Apacheを推奨
PHP 4.1.x以上(GD2、FREETYPE2ライブラリを有効にしておくことを推奨)
DB PostgresSQL7.4.x以上、MySQL4.1、MySQL5.0以上
事前準備
下記コマンドで、データベースの設定を行っておきます。
-- ユーザーの作成
createuser --createdb --no-adduser --pwprompt eccube_db_user
-- データベースの作成(文字コードはUTF-8)
createdb -U eccube_db_user eccube_db -E UTF-8
インストール手順
- ダウンロード
- サーバーにアップロードし、適切な場所に設置
- インストールディレクトリに権限の追加
- ブラウザからインストール
下記URLより、データ一式をダウンロードします。
http://www.ec-cube.net/download/index.php
下記コマンドでデータ一式を解凍。
tar xpvfz ./eccube-jp-2.4.1.tar.gz
htmlディレクトリ以下は、ドキュメントルート以下に。
dataディレクトリ以下は、ブラウザから閲覧できない不可視領域に設置します。
書き込み権限を追加します。
chmod 777 <インストールディレクトリ>html/install/temp
設置したドメインにある、インストールディレクトリへアクセス。
例:http://test.ec-site.com/install/
あとは指示に従って、「次へ」と進んでいくだけで設置完了です!
設置完了後は管理画面より必要な情報(サイト情報や商品情報)をCMSのように登録していくだけ。
デザイン変更もMovableTypeのような形で、手軽に変更できます。
例:http://test.ec-site.com/admin/

個人でやるにはちょっと高機能すぎてこんなに機能いらない気がしますが、企業向けのECサイトであればちょうど良いかもしれません。
ちなみに「EC-CUBE」自体がPHPで構築されているので、カスタマイズも容易に可能です。
ECサイトの構築を考えている方は、導入を検討してみてはいかがでしょうか?
■参考情報
・機能一覧
http://www.ec-cube.net/product/function.php
・導入事例
http://www.ec-cube.net/product/cases/backnumber.php?media=1
Comments
Leave a Reply